news

お知らせ

2024/10/16

群馬の昭和村にてこども映画教室

こんにちは。
神奈川県横浜市都筑区を中心として、こどもと自然をテーマにイベントの出張撮影をしているなかむーフォトのなかむーです。
週末の三連休は、群馬県の昭和村にてこども映画教室が実施されました。こちらは小学生を対象として、3日間で映画作りをするワークショップで、3日目には自分たちが制作した映画を上映して、舞台挨拶も行います。1チーム6名ほどで、そこに大人スタッフが3名ほど入り、こどもたちの映画作りのサポートをします。今回は日本で一番美しい村の一つでもある昭和村での実施で、美しい自然のロケーションを生かした素敵な作品が仕上がりました。私はスチールスタッフとして、こどもたちが映画作りをしている様子を写真に記録する担当で、2015年からスタッフとして参加しています。今回は天候にも恵まれて、ワイナリーや古民家などもロケ地として使用したためにとても写真映えが良く、撮影していてとても気持ちよかったです。
3日目のは拠点としていた公民館の1階にあるホールにて上映会が行われ、上映前には私が3日間で撮影したスライドの上映も行われました。
スライドを観た方から、こどもたちのキラキラした表情の写真がとても感動したという旨のコメントをたくさんいただき、カメラマンとしてとても嬉しかったです。
このように、イベントの撮影でカメラマンをお探しの方がいましたらぜひ一度お気軽にご相談ください。
群馬の昭和村にてこども映画教室
群馬の昭和村にてこども映画教室

2024/10/09

保育園運動会

こんにちは!
神奈川県横浜市都筑区を中心として全国にてイベントの出張撮影を行っているなかむーフォトのなかむーです。
先週末、厚木市内の保育園にて運動会の撮影に行ってきました!
第一部と二部に別れて、クラス別での実施でした。室内での運動会のために限られた場所での撮影は立ち位置など工夫が必要でした。
演目としては、まず個人競技として1人ずつがマットや鉄棒、縄跳びなどを披露しました。
そして親子リレーや全体の演目としてダンス、パラバルーンなどを行いました。特に子どもたちのダンシングヒーローのダンスがとても可愛くキラキラ輝いていました。
一つの競技の時間が短く、次々と進行して行くこともありなかなか1人ずつを写真に撮ることが難しく、苦労しました。
できるだけたくさん表情を撮ってあげたいという自分の使命から、かなりバタバタと動き回っていました!

10月は秋の行事シーズン!運動会に七五三、遠足と盛り上がってますね✨
このように、イベントの出張撮影でカメラマンをお探しの方がいましたらぜひ一度、なかむーフォトにご相談ください。
保育園運動会
保育園運動会

2024/10/02

シャインマスカット遠足

こんにちは!
神奈川県横浜市を中心として、日本全国にてイベントの出張撮影を行っているなかむーフォトのなかむーです。
週末、シャインマスカット遠足の撮影に行ってきました。
今回は参加者が120名ととても多く、バスも3台での運行でした。
子どもたちは7つぐらいのチームごとに分かれての行動で、45分間の間シャインマスカットが食べ放題でした。食べ放題と聞くととても魅力的に聞こえますが、糖度がかなり高く甘いので、そんなにたくさんは食べられず、みんなそこそこ食べて早々に「もう食べられない〜」と声をあげていました。私もそのおこぼれをもらいましたが、とても甘くて美味しいシャインマスカットでした!
そのあとは別の農園に移動してのお昼ご飯。午後は山梨県立博物館にてチームごとに見学を行い、帰路につきました。
人数がかなり多いために撮影はバタバタで、シャインマスカットを食べているところではなんとか1人ずつ撮影をしましたが、チームごとの集合写真を撮影することに時間を要したため、意外と全体の枚数は少なめでした。。
今回は間違いなく過去一人数が多かったかな!
このように、イベントの出張撮影にてカメラマンをお探しの方がおられましたら、ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。
シャインマスカット遠足
シャインマスカット遠足

2024/09/24

取材撮影

こんにちは。
神奈川県横浜市都筑区を中心として主にイベント出張撮影を行っているなかむーフォトのなかむーです。本日は、保育園での取材撮影に行ってきました!ここ数日、急に秋の空気を感じてきて、とても過ごしやすい気温になってきました。今回は東伏見にある保育園さんでの撮影で、コドモンを導入されて、先生方がタブレットを使用している様子であったり、先生の表情の撮影、先生と子どもたちとのふれあいや保育の様子の撮影を行いました。3時間程度の短い撮影でしたが、同行してくださった社員さんの指示のもと、必要なカットをスムーズに撮影することができ、撮影した写真もとても喜んでいただきました。今週は、また2日後に別の保育園にて園長先生企画の撮影があります。
このように、こどもたちのイベント以外でのインタビュー撮影や取材撮影なども大歓迎ですので、もしカメラマンをお探しの方がいらっしゃいましたらぜひ一度お気軽にご相談ください。
写真は本日ではありませんが、先週、子どもたちの引率で行った日光の戦場ヶ原での一コマです!
ご連絡お待ちしています。
取材撮影
取材撮影

2024/09/18

映画教室

こんにちは!
神奈川県横浜市を中心として日本全国にて主にイベント出張撮影を行っているなかむーフォトのなかむーです。
怒涛の夏が終わり、溜まっていた画像編集もやっと落ち着き、少し余裕ができてきました。
今回は、小学生を対象とした映画ワークショップの「こども映画教室」に記録スタッフとして参加してきました。こちらは、2015年からスタッフとして参加し始めてから、ずっと記録スタッフとしてこれまで数多くのワークショップに関わらせていただいています。
こちらのイベントは3日間で、こどもたちが6人前後のチームに分かれて自分たちで映画をつくり、最終日に上映をするというワークショップで、特別講師としてこれまでたくさんの映画監督の方に来ていただきました。
今回は寅さんで有名な葛飾柴又が舞台で、柴又帝釈天や周辺のロケーションを使ってこどもたちが撮影をしました。1チーム6名前後で
、それぞれのチームにはチームリーダーと呼ばれる大人スタッフなどが入り、こどもたちの映画制作をサポートします。ただし、あくまで大人はサポートで、「手出し口出ししない」をモットーとしているため、撮影から編集まで全ての役割をこどもたちが行います。
私はこどもたちが映画制作している姿を写真に残すのが仕事で、みんなの頑張っている場面をたくさん切り取ることができました。
また、最終日の上映会では保護者の方々もお呼びして、3本の映画が上映され、こどもたちによる舞台挨拶も行われました。
それぞれとても魅力的な作品が仕上がり、好評でした。
来月は群馬の昭和村にて、また3日間で実施されます。
このように、こどもたちのイベントの撮影など大歓迎ですので、イベントのカメラマンでお探しの方がおられましたらぜひ一度お気軽にお問い合わせください。
お待ちしています!
映画教室
映画教室

PAGE TOP